不倫LINE報道で注目を集める永野芽郁さん。
そもそもLINEやってなかったはず?
いつから始めたのか、情報を整理します。
永野芽郁はLINEやってなかった!
実は、永野芽郁さんが
「LINEはやってない」
と公言していたことをご存知ですか?
2020年3月放送の『VS嵐』では、
本人がはっきりとそう話しています。



その時のコメントがこちら。
「限られた人とだけ連絡先を交換したいんです。
LINEだとフレンドリーに交換しやすくなっちゃうので、やめました」
この発言に対して、
嵐メンバーやスタジオの雰囲気もびっくり&ほっこりという感じでした。
今回の報道を聞いたとき、
「え?いつの間に?」
と驚くファンが多かったようです。


「前LINEやってないって言ってたのにいつ始めたの?」
「あのままやってなかったら流出もなかったのに」
ではいつからLINEを始めたのか調査してみました。
永野芽郁はいつからLINE始めた?

結論から言うと、
その“開始時期”について明確な情報は出ていませんが、
その理由を紹介します。
ひとつヒントになるのが
2024年9月放送のラジオ番組
『三菱重工 presents 永野芽郁 明日はどこ行こ?』の内容。
この回では、
青山テルマさんとの関係についてこう語っていました。
「ご飯中にメールしてたら、テルちゃんがFaceTimeくれて
『じゃあ家行く!』ってなったこともあります」
つまり、
2024年時点でも
連絡手段はメール+ビデオ通話が中心。
このエピソードを聞く限り、
LINEをメインで使っているようには思えませんよね。
考えられる可能性としては:
- 2020年〜2024年まではLINEを避け続けていた可能性が高い
- それ以降、必要に応じて一部の人とだけ使っている可能性も?
- LINEを始めたとしても、極めて限定的な用途だったのでは
もちろん、
今も完全にLINEを使っていないかは本人にしか分かりません。
でもファンからすれば、
「あの芽郁ちゃんがLINEで不倫って…違和感すごい」
って思ってしまうのは当然だと思います。




まとめ
永野芽郁さんのLINE事情について、
現時点で分かっていることを整理しましょう。
わかっていること:
- 2020年『VS嵐』で「LINEはやっていない」と本人が発言
- LINEを使わない理由は「距離感を大切にしたいから」
- 2024年のラジオでも、メール&FaceTime中心のやりとりを紹介
- LINEを始めたかどうかの明確な時期・発言は今のところなし
- SNSでも「LINEやってないんじゃ?」という疑問が多数
報道内容の真偽はさておき、
「LINEやってない派」の永野さんだったからこそ、
今回の報道にはファンも戸惑っているのだと思います。
LINEを使う・使わないに関係なく、
真実が正しく伝わることを願うばかりです。