浜松市軽トラ事故・古橋容疑者の自宅は近所だった?事故現場からの距離は車で10分!

ニュース
スポンサーリンク
スポンサーリンク

3月24日、浜松市中央区で小学生4人が巻き込まれる悲惨な事故が発生しました。

78歳の男性が運転する軽トラックが自転車の列に突っ込み、1人が死亡、1人が意識不明の重体。

運転していた古橋昭彦容疑者の自宅は、事故現場から車で約10分の距離でした。

スポンサーリンク

浜松市軽トラ事故について

スマートニュースより

3月24日午後4時半ごろ、浜松市中央区舘山寺町の坂道で、軽トラックが小学生4人の自転車の列に後ろから突っ込みました。

事故の被害

• 小学2年生の女の子(8歳)が死亡

• 姉の小学4年生の女の子(10歳)が意識不明の重体

• 小学4年生の女の子2人が軽傷

運転していたのは浜松市中央区協和町の古橋昭彦容疑者(78)。

現行犯逮捕され、容疑を認める一方で「なぜぶつかったかわからない」と供述しています。

警察は、過失運転致死の疑いで詳しく調べています。

スポンサーリンク

古橋容疑者の自宅は近所?

古橋昭彦容疑者の自宅は浜松市中央区協和町にあります。

事故現場の舘山寺町とは同じ区内で、それほど離れていません。

警察の調べでは、古橋容疑者は農業を営んでおり、普段からこのエリアを車で移動していた可能性があります。

地元の道に詳しいと考えられますが、それでも事故を防ぐことはできませんでした。

事故現場からの距離は?

古橋容疑者の自宅(浜松市中央区協和町)から事故現場(舘山寺町)までは車で約10分の距離です。

事故現場は浜松市中央区館山寺町にある浜松市動物園の入り口交差点付近で、緩やかな下りカーブを南から北に向けて進んでいたとみられています。

           

赤い丸の部分が事故現場。

SBSより
ストリートビューより

この距離は決して遠くなく、古橋容疑者は日常的にこの道を通っていたと考えられます

しかし、普段から通い慣れた道であっても、注意を怠れば事故につながることを改めて考えさせられます。

スポンサーリンク

まとめ

3月24日に発生した浜松市軽トラ事故では、小学生4人が巻き込まれました。

• 事故現場は浜松市動物園付近の坂道

• 小学2年生の女の子が死亡、姉は意識不明の重体

• 古橋容疑者の自宅は事故現場から車で約10分

警察は事故原因の詳細を調査中です。同様の事故を防ぐために、高齢ドライバーの運転適性を見直す仕組みが必要ではないでしょうか。

スポンサーリンク
ニュース
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
しらたまをフォローする
しらたまブログ
タイトルとURLをコピーしました