今年初めて開催されるファン感謝祭りイベント「Tristone Fan Fes2025~UNDOUKI~」トライストーン大運動会。
芸能事務所「トライストーン」が手がけるこのイベントは、所属する俳優やタレントがスポーツ競技に挑戦することで、普段の姿とは違う一面が楽しめる貴重な機会です。
私も、この運動会が発表されたときは「どんな雰囲気になるんだろう?」と期待でいっぱいでした!
初開催ということもあり、ファンの間でも大きな話題になっています。
特に出演者同士の親しげなやりとりや、スポーツに取り組む姿勢は、普段のテレビや映画では見られない場面なので楽しみですよね。
初めての運動会ならではのフレッシュな雰囲気や、予測できないハプニングも見どころになりそうです。
俳優やタレントたちが本気でスポーツに挑む姿は普段のドラマや映画とはまた違った魅力があり、思わず応援したくなります。
しかし、気になるのは「生配信はあるのか?」という点や、チケット料金についてではないでしょうか。
今回は、生配信の有無やチケットの価格、そして私なりの楽しみ方のアイデアも交えつつご紹介します。現地に行けない方も、ぜひ参考にしてみてくださいね!
トライストーン大運動会の生配信はある?
「今年初めてだからこそ、生配信で見たい!」と思う方もいるでしょう。
私も現地に行けないときは生配信で観戦したい派なのですが、残念ながら今年の運動会には生配信の予定がありません。
初開催で多くのファンが注目している中で、生配信がないのはちょっと残念ですよね。
ただし、SNSや出演者の公式アカウントでのリアルタイムの更新が期待できます。
特に、X(旧Twitter)ではファン同士の情報共有やイベントの実況が盛んに行われることが予想されますし、Instagramでは出演者がイベントの裏側やオフショットを投稿する可能性もあります。
現地に行けない方でも、SNSでフォローしておけば、初めての運動会の様子を感じ取ることができるでしょう。
私も、推しの俳優たちのリアクションや感想がSNSに投稿されるのを楽しみにしています!
トライストーン大運動会のチケット料金はいくら?
初開催のイベントということで、気になるのはチケット料金ですよね。
アリーナ
チームシート (4色) ¥40,000(税込)
箱推し!応援席 ¥30,000(税込)
A席 ¥15,000(税込)
スタンド
A席 ¥9,500(税込)
B席 ¥7,500(税込)
チームシート
(GREEN/PINK/BLACK/PURPLE)
40,000円(税込)
チームメンバーとして一緒に運動会を盛り上げましょう!
【チームシート限定グッズ】および【箱推し!応援席限定グッズ】付き
チームカラーは、申込先の出演者FCに準じます。
小栗旬FCより申込→チームシート【GREEN】に割り当て
赤楚衛二FCより申込→チームシート【PURPLE】に割り当て
トライストーン・メンバーズサイトより申込→各チームシートから1チームのみお選びいただけます。
●箱推し!応援席 30,000円(税込)
1人なんて選べない!
フィールドサイドでトライストーン愛を爆発させましょう!
☆箱推し!応援席限定グッズ付き
●アリーナA席 15,000円(税込)
入場口すぐそば!どの出演者が通るかはお楽しみ!
※一部見えづらい席がございます。
※席の指定はできません。
初めてのイベントということで、チケット争奪戦が激しくなる可能性もあります。
チケットを確実に手に入れるためのポイントをいくつかご紹介します
- 公式サイトをこまめにチェック:最新情報を逃さないためには、公式サイトの情報更新に注目することが重要です。
- 転売チケットに注意:初開催イベントは特に転売が多く見られがちですが、正規の方法で購入することが大切です。
- 電子チケットの準備も忘れずに:最近はスマホで利用できる電子チケットが主流ですが、操作に不安がある方は事前に確認しておくと安心です。
私自身もできれば現地で楽しみたいと思っています。
チケットをゲットできるかどうかがまず大きな課題ですが、早めに行動すればきっと参加できるはずです!
トライストーン大運動会はいつどこで開催される?
開催日程:2025年3月15日(土)
開催場所:さいたまスーパーアリーナ
まとめ: 初めての運動会は現地で楽しもう!準備をしっかりして参加しよう
今年初開催のトライストーン大運動会は、生配信こそありませんが、現地での参加が一番の楽しみ方です。
チケットを早めに購入して、会場で初めての運動会の熱気を体感してみてはいかがでしょうか。
現地に行けない方でも、SNSを活用すればリアルタイムで情報を追いかけることができるので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね。
私も初開催ならではの新しい感動や、推しの活躍を楽しみにしています!